お墓づくりの流れ
お墓ができるまでには、いろいろな工程があります。お墓を立てるまでの流れをご説明いたします。
ご来店・ご相談

まずは当店へお越しください。墓地や石材の選び方、そのほか不安や心配ごとにアドバイスします。
お客様の様々なご希望、些細な疑問点など、何なりとご相談ください。

お打ち合わせ
納期、ご予算、お墓のデザインなどお客様のご要望をお聞かせください。
また墓地をお持ちでない方もご希望に沿った霊園・墓地のご紹介いたします。

墓地見学・墓地のご契約

ご希望の墓地が見つかりましたら実際に見学します。
ご希望にかなった墓地が見つかりましたら、
使用規約等をよくご確認の上、ご契約ください。
墓地が決まりましたら、実際のお墓の寸法を決めていきます。

ご提案

お客様のご要望をお聞きした上で、具体的な設計、デザイン、石材の選択を行います。

ご契約
デザイン・納期・支払条件など、全てご納得いただいてからご契約を交わします。

墓石の制作

ご契約が済みましたら墓石の制作に取り掛かります。
熟練した職人の手によりひとつひとつ削り出して、
お客様の希望した形にしていきます。

お墓の基礎工事・墓石の設置

墓石の制作に目処がたったら、墓石設置のための基礎工事に入ります。専門の職人により石が据付けられます。

完成、開眼供養

お客様にお引き渡しとなります。お引き渡し後、納骨や開眼供養など、最後まで立ち合いお手伝いさせていただきます。